Blog

ブログがめんどくさいと思える七つの大罪!悔改めよ。

ブログを書いている人ならわかると思いますが、ブログ更新ってすごくめんどくさいって思っちゃいますよね。

ブログを立ち上げたばかりならやる気もモチベもあったりして更新できちゃいますが、ある程度月日が流れると慣れもあってめんどくささが一段とあらわになってくるのです。

そんなめんどくさいブログ更新ですが、ブログ更新に困った私がブログの何がめんどくさいかというのを分析してみました。

ざくっとブログがめんどくさいと思える時が7つあります。

私はこの7つのことを「七つの大罪」と呼んでいるのですが、7つともすべて

怠惰です。

ブログがめんどくさいと思える時
  • ブログネタを探す
  • キーワード選定
  • ライバルチェック
  • 知識のインプット・アウトプット
  • 文章を書く
  • 画像を探す
  • ブログ以外にもやることがある

7つ全部満たそうと思うと一段とめんどくささがでてきてしまいます。

しかし、ブログを続けるか続けないかという選択をした時に続けるという選択をした以上ブログを書くということをしなければいけないのです。

7つ全部一度に満たそうとするのでめんどくささが増すわけなので1つ1つ見ていけばめんどくささが無くなるのではと思い1つ1つ見ていくことにします。

ブログネタを探すのがめんどくさい

ブログネタを探すとはいっても、ネタ自体はいくらでもあります。見渡す限りネタばかりなのでネタを探すというよりは、どのネタにするかということに迷うわけです。

ほんとにブログネタが見つからないという人は、まわりを見渡してみるといいかもしれませんね。

例えば、ご飯・貯金箱・PC・体温計・スマホ・ゲーム・天気・時計など上げればどれだけでもでてきます。

この見渡して例を上げたものというのは、ほとんどがビッグキーワードとなっています。

このビッグキーワードを使ってブログを書こうと思えばいいのです。

では次に、

キーワード選定がめんどくさい

キーワード選定ってほんとめんどくさいんですよね。

先程、ビッグキーワードを選んだので次は関連キーワード取得ツールに頼ってしまいましょう。

例であげたビッグキーワード『ご飯』で見ていきます。

『ご飯』というキーワードを関連キーワード取得ツールで検索をするとかなりの量のキーワードがでてきますね。

多すぎるくらいです…。

多すぎるので2語キーワードで見ていきましょうか。「ご飯+〇〇」というのが2語キーワードですね。

適当に「ご飯+〇〇」を見ていくと「ご飯+はちみつ」というのが気になったのでこれで見ていきましょう。

関連キーワード取得ツールに「ご飯 はちみつ」と入れて検索をすると、

キーワード『ご飯 はちみつ』
  • ●ご飯 はちみつ
  • ●ご飯 蜂蜜
  • ●ご飯 はちみつ 林修
  • ●ご飯 はちみつ かける

4つに絞られましたね。

ブログのキーワード選定する場合は、最下層まで絞り込むというのが基本なので更に3語キーワードの「ご飯 はちみつ 林修」「ご飯 はちみつ かける」を関連キーワード取得ツールに入れて検索してみましょう。

検索してみると「ご飯 はちみつ かける」だけがサジェストキーワードに2つ表示されています。

「ご飯 はちみつ かける」と「蜂蜜 ご飯 かける」の2つですね。並び替えて検索されているということを頭のすみに置いておいたほうがいいかもしれませんね。

検索ボリュームチェックに関してはめんどくさくはないのでこの時済ませておきましょう。

続いてライバルチェックをしていきます。

ライバルチェックがめんどくさい

先程の「ご飯 はちみつ かける」という3語キーワードでグーグル検索をしてみるのですが、この検索する際はシークレットウインドウで開かないといけません。

通常のグーグル検索では自分好みの検索結果が表示されるので参考にはあまりならないということだからです。

では、「ご飯 はちみつ かける」というキーワードをシークレットウインドウで検索すると、

ご飯 はちみつ かける検索結果
  • 1位:はちみつ専門店のブログ
  • 2位:アメブロのご飯にはちみつについて書かれている
  • 3位:レシピサイト
  • 4位:クックパッド
  • 5位:NAVERまとめ
  • 6位:楽天レシピ
  • 7位:ポータルサイト
  • 8位:ロケットニュース24
  • 9位:Yahoo知恵袋

という結果になっていますが、「ご飯 はちみつ かける」というキーワードに関しては、上位サイトは「かけ」というキーワードに引っかかっているだけでかけるというキーワードではないんですよね。

しかし、これならいけると思って書いても上位にいけるかどうかはわかりません。

グーグルのアルゴリズムによって強いサイトはやっぱり強いというわけで、弱いところを見ていくほうがいいかもしれません。

見たところ、すぐに勝てそうなサイトはYahooの知恵袋しかないようですが、上位表示目的ということなら書いたほうが良いと思います。

かけるというキーワードでひょっとしたらもっと上位に表示される可能性もあるので書いてもいいということにはなりますね。

この時点で、強いサイトが上位にきている場合やりなおすことになるので、めんどくさいと思われる原因なのかもしれません。

知識のインプット・アウトプットがめんどくさい

続いて知識のインプット・アウトプットを見ていきます。

「ご飯 はちみつ かける」というキーワードでブログ記事を書くと決めた場合、ご飯にはちみつをかける行為をまずしたことがないというのが致命的になってしまうのです。

食べたことがなければ、ご飯にはちみつを入れた場合のことを調べる必要がありますよね。

ブログなので調べたことを丸々コピーというわけにはいかず、自分の中に取り込んでその後にアウトプットする必要があります。

主に、5W2Hを考えながらインプットしながらアウトプットしていけばいいのです。

5W2Hとは?

5W2Hとは、物事を正確に伝えるときに使う方法でwhen・where・who・why・what・how・how muchというものがあります。

5W2H
  • when(いつ)
  • where(どこ)
  • who(誰)
  • why(なぜ)
  • what(何を)
  • how(どのように)
  • how much(いくら)

5W2Hとはいっても、すべての事柄に関して当てはまるものではなく選んだキーワードに対してあてはまりそうなものをインプットして考えてからアウトプットしていけばいいですね。

文章を書くのがめんどくさい

ブログを更新していく際に、文章を書くのがめんどくさいって致命的ですよね。

しかし、実際にブログ更新がめんどくさいと思う理由は、文章が書くのがめんどくさいわけではなくブログネタ・キーワード選定・ライバルチェック・インプットがめんどくさいんです。

上記4つが決まっていればそこまで苦にならず文章自体はすらすらでてくると思います。

どうしても文章が書けないという人は、おそらく文章を上手に書かないといけないと思っているからではないでしょうか。

有名ブロガーさんがテンプレ化したブログの書き方を公開していたりしますがそのテンプレ通りじゃないと人に読まれないというわけではなく、ある程度わかる文章なら公開していけばいいと私は思っています。

実際に、私は文章は下手です。記事によっては読み返すこともなくそのままブログをアップしていたりしますからね。

画像を探すのがめんどくさい

アイキャッチ画像やブログ内の画像を探すのはめんどくさいですよね。

たしかにアイキャッチ画像は検索流入に多少は関係するので全く無しというのは避けたいところです。

しかし、アイキャッチ画像は入れたとしてもブログ記事中の画像に関してはブログを見やすくするという目的なのでそれほど力を入れなくてもいいのではないでしょうか。

めんどくさくなってブログ自体をやめるくらいなら画像関係は最小限でいいと思いますね。

画像はあとから追加してもいいので気が向いた時に画像貼り付けしていくことをおすすめします。

ブログ以外でもやることがあってめんどくさい

ブログを書いている人は社会人だったり、学生だったりで他にやることがある人が多いと思います。

ブログの作業する時間を作って、ネタ探しから順番に作業していくのは困難な作業ですよね。

どうしても本業の方に力を注いでいると副業であるブログはめんどくさいと思ってしまうのも事実です。

ですが、ブログを続けるのもやめるのも自己責任なんですよね。

ほんとうにめんどくさいからやりたくないと言うならやらなければいい話なのです。

ブログを更新するペースもめんどくさいからゆっくりやるというならそれもありだと思いますね。

七つの大罪(怠惰のみ)悔改めましたか?

ブログ更新の際にめんどくさいと思える時7つをあげてみました。

この7つの中で私が一番めんどくさいと思っているのが、キーワード選定・ライバルチェック・知識のインプット・アウトプットの3つです。

この3つさえ難なくクリアできれば記事更新もはかどるはずなのです。

この記事を見てくださっている方は、どんな時にめんどくさいと思えるのでしょうか。

めんどくさいと思えるときは、ブログ1記事全体でみるのではなく1記事のなかで見出しごとに考えて1つ1つこなしていくのがいいのかもしれませんね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です