Blog

【ブログ】文章が苦手な人はPREP法でレベルアップ!

ブログ初心者さんがブログを書く時って、どうやって書いたらいいかさっぱりわからなかったりするんですよね。私はまだブログ新参者ですがこれはすごい!こんな便利なものがあったなんて!と思ったので紹介します。

文章が苦手な人はPREP法を使いこなせばレベルアップ間違いなし!

ブログ読者は読み始めの3秒でそのブログを読むか読まないかを決めると言われています。読者は検索をして答えを探しているので答えがすぐ見つからないと思ったサイトはすぐに離脱してしまうのです。そこでPREP法を使いこなしてブログを書いて見ましょう。

ブログでも面接でも使えるPREP法とは?

ブログだけでなく、学校や会社の面接でも使われているPREP法というものがあります。

PREP法とは
  1. POINT=結論
  2. REASON=理由
  3. EXAMPLE=具体例
  4. POINT=最終結論

この4つの頭文字をとってPREP法と呼ばれています。読みはプレップ法です。ここからはわかりやすいようにキャラクターを使って吹き出し式で説明していきたいと思います。

ブログでのPREP法はどうやって使うの?

ゆい
ゆい
PREP法ってどうやって使うの?
こんたクマ
こんたクマ
PREP法っていうのは、最初に結論を持ってくる方法であって、いつも友達と話している感じとは違うんだよね。
ゆい
ゆい
そうなの?
こんたクマ
こんたクマ
思い出してごらん。
ゆい
ゆい
いつも話す感じだと…私は昨日、帰るの遅くなったから晩ごはんを食べてなくてお腹すいたって感じかな?
こんたクマ
こんたクマ
普段の会話ではそんな感じだよね。でもPREP法では結論が先にくるんだ。
ゆい
ゆい
結論が先っていうことは私はお腹がすいたってことかな?
こんたクマ
こんたクマ
そうそう。お腹がすいたっていうのがPにあたる部分の結論だね。それじゃ、Rにあたる部分の理由っていうのはどうかな?
ゆい
ゆい
理由なら、晩ごはんを食べていないからだよね。
こんたクマ
こんたクマ
そうだね。今の会話ではEにあたる部分の具体例は帰るのが遅くなったということになるけど、会話の中以外に帰るのが遅くなった原因や理由があるでしょ。それを具体例にあてはめるんだよ。
こんたクマ
こんたクマ
具体例を全部だしたら最後にまた結論を持ってきて最終結論にしてね。
ゆい
ゆい
あてはめると…
ゆい
ゆい
私はお腹がすきました。なぜなら晩ごはん食べてないからです。 晩ごはんを食べてない理由は、友達とショッピングに行ったり、遊園地で遊んだりして帰りが遅くなったからです。だからお腹が空いているのです。
ゆい
ゆい
おぉ!なんか様になってる感じよね。
こんたクマ
こんたクマ
うん。それがPREP法なんだ。

PREP法の具体例

こんたクマ
こんたクマ
1つだけだと慣れないからもう1つ例をだしてみようか。
ゆい
ゆい
うん。
ゆい
ゆい
私は100万円稼ぎたい!なぜならクマちゃんは餌を1日5食も食べるし、飼育費が高く付くからです。具体例としては、クマちゃんの餌代が1食1000円もかかるし、クマなのにベッドで寝るからベッドがいるし、なぜかお風呂もはいるからです。こんな理由で私は100万円稼ぎたいのです。
こんたクマ
こんたクマ
……。内容は別としてそんなもんじゃないかな。

ブログでのPREP法のポイント

こんたクマ
こんたクマ
最初に結論として何か主張、宣言してみるといいよ。なんでもいいけど、〇〇はお買い得!とか〇〇がオススメ!みたいにね。
こんたクマ
こんたクマ
その次に、当然その主張、宣言した理由があるわけだからその理由を書くんだよ。ここ最近安売りをずっとしてないから等と理由を書くと良いよ。
こんたクマ
こんたクマ
理由を書いたら、その理由を書いた理由として具体例として書けばいいんだ。1年以内の安売りデータを出すとか、他社製品の同じもので値段が違う物とかをだすといいね。そして最後に、また結論で主張や宣言をするんだよ。
ゆい
ゆい
PREP法の練習は、日記を書いてみてどれが結論でどれが理由や具体例かをはっきりさせて、文章にするとわかりやすいわね。
こんたクマ
こんたクマ
普段から使い慣れてないとなかなか使えるものじゃないからコツコツ練習するといいよ。

ブログ初心者はPREP法のメリットは考えなくてもいい

こんたクマ
こんたクマ
慣れないうちからPREP法のメリットとか調べても頭にはいって実践できるものじゃないから最初は慣れることに重点をおいたほうがいいよ。
ゆい
ゆい
そうよね。文章の組み立てさえしっかりしてれば読者は読みやすいってことだからメリットなんて気にしなくていいわよね。
こんたクマ
こんたクマ
しっかり文章を組み立てて書けるようになってからでも遅くないからメリットなんて気にしなくても大丈夫だよ。テレビやエアコンでもいっしょで、リモコン操作さえ知ってれば使えるわけで仕組みを知らなくても使いこなせるのといっしょだね。

文章が苦手な人はPREP法でレベルアップ!

PREP法がわかりやすいように解説しましたがいかがでしたか?慣れないうちは難しく思えるかもしれませんが、慣れてしまえば自然に読者が読みやすいようスラスラ書けるようになっているはずです。日頃からPREP法を使って日記にしたりしていると「こういう時はこう」と自然にわかるようになっていきます。ブログを継続するにしても文章が難しいって思い始めると挫折する原因にもなるので簡単なことからレベルアップしていくことが大切だと思いますよ。

こんたクマ
こんたクマ
それじゃまたね!
ゆい
ゆい
ありがとね!クマちゃん♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です